理学療法士(常勤、1名)、作業療法士(常勤、1名)を募集中です。 院長の水野です。 この度、理学療法士(常勤)と作業療法士(常勤)をそれぞれ1名募集します。 当院はリハビリテーション科(以下、リハと略します)専門の外来診療のみのクリニックです。私は、昭和62年に大学を卒業後、リハ医療一筋に大学病院(川崎医科大学、藤田医科大学)、地域の病院(倉敷中央病院、総合上飯田第一病院、オホーツク海病院など)で励んできましたが、回復期〜生活期のリハが最も大切であるという結論に至り、平成18年に当院を開設致しました。開院以来、当院のスタッフは、皆明るく、思いやり・協調性があり、リハ医療の要ともいえるチームアプローチで患者さんの治療に関わらせていただいております。これからも、皆で協力して、患者さんのお役に立てるように頑張っていきたいと思っています。そのためにも、良いチームを築き、一緒に頑張ってくれる仲間を待っています。 自分の大切な職場選びは、まずは自分の目で見て確かめて、実際にスタッフに接してみて・・・ 私たちと一緒にお仕事しませんか? 新しい職場をお探しの方、お電話でお気軽にご連絡、お問い合わせ下さい♪ なお、人材紹介会社経由での応募は、受け付けておりませんので、ご本人から直接クリニックまでご連絡下さい。 スタッフ一同、心からお待ちしております! |
■当院のコンセプト |
現在のリハ分野での大きな問題の一つとして、回復途中にある患者さんが回復期リハ病院を退院後に、十分なリハを受けられる場が少ないことが挙げられます。 当院は、日本では珍しいリハ科専門の外来診療のみのクリニックです。院長は日本リハ医学会 専門医、代議員を務めており、日進月歩の医療レベルに遅れをとらないようスタッフ全員で日々の勉強に努力しつつ、整形外科、脳神経内科、脳神経外科などの様々な病気のリハに対応しています。 患者さんは各種疾病の発症により生活機能が著しく低下してしまいます(図1)。急性期病院や回復期リハ病院などでの短期間・集中的なリハにより生活機能は改善傾向となりますが、回復期リハ病院などを退院後のさらなる改善が重要なテーマとなります。回復期リハ病院から当院に転医された脳血管疾患の患者さんのデータでは、回復期リハ病院を退院後の適切なリハにより機能・能力のさらなる改善が示されています(図2、3 水野雅康:リハビリテーション科単科である当院の歩みと現状.日本リハビリテーション医学会誌 2015;52:602−604)。 |
患者さんやそのご家族との長い関わりによって、在宅での生活機能の改善を共有できることが当院の醍醐味であり、スタッフの楽しみとなっています。また、最近は、連携する急性期病院での手術などの治療が終了したら、回復期リハ病院を経由せずにすぐに在宅に戻られ、当院に通院される患者さんも増加傾向です。 当院のコンセプトは急性期から生活期まで、途切れることのない質の高いリハの提供と考えています。 |
■当院リハ部門の職場環境、業務内容の特徴 |
当院のリハ部門の特徴としては、以下の3つが挙げられます。 (1)クリニックとしては、わが国でも最大規模である415平米という仕切りの全くない広々としたリハ室で、スタッフはのびのびと仕事に専念することができます。 (2)一般的な外来診療でのリハビリの提供は、短時間(1単位20分)で数多くの患者さんに対応しなければなりませんが、当院では、患者さん1名当たり2〜3単位(40〜60分)であり、セラピストは1日最大9名の患者さんを担当しますので、1人の患者さんにはじっくりと時間をかけて関わることができます。 (3)手厚くリハ助手を配置しており(1日4〜5名体制)、リハ助手の適切なサポートを受けることにより、セラピストは目の前の患者さんに集中して接することが可能です。 また、当院での対象疾患の内訳は、脳血管疾患と骨関節疾患が40%程度、その他が神経筋疾患の方々などです。 |
■当院で積極的に行っている治療と教育体制 |
当院で積極的に実施している治療手技としては、院長が行う脳血管疾患に対する経頭蓋的電気刺激療法や疼痛疾患に対するトリガーポイント注射、漢方治療、理学療法士・作業療法士が行う脳血管疾患、神経変性疾患等に対する促通反復療法(川平法)、ボバース法、ミラー療法、抑制療法その他の多くのニューロリハや運動器疾患に対する関節ファシリテーション、マニュアルセラピーなどの徒手療法などがあります。どれも、患者さんの治療満足度、治療効果などを高めるために重要なツールと考え、患者さんの病態に応じて積極的に実施しています。特に新入スタッフに対しては、先輩スタッフとペアを組み、濃厚な指導を受けることによる短期間のレベルアップを目指します。また、急性期から生活期までの長期間の介入、運動器・脳血管を中心に幅広い疾患への介入などにより、広範なスキル・知識の習得が可能であり、これらはセラピストとしての一生の財産になると思います。 また、当院独自の教育制度により、研修会や学会への積極的な参加、医学書の購入も応援します。 |
■ケーキの日 |
月1回、全スタッフが心待ちにしている、お楽しみの「ケーキの日」があります♪ 1カットが大きく、心まで満たされる「HARBS」のケーキです♪ |
■スタッフの声 |
どんなクリニックかな?どんな医師かな?どんなスタッフがいるのかな?どんな職場環境かな?どんな仕事内容かな? 知りたいことや確認したいことが、色々あると思います。 少しでもご参考になればと思い、スタッフの声を掲載しました。 理学療法士 Y.O. 当院の開院以来、勤務しています。 リハ室は広くて明るく、セラピストがひとりの患者さんとの個別リハの時間は、外来リハでは珍しく長い時間(2単位)関わる事が出来ます。また、リハ助手さんも常時4人はおり、患者さんのバイタルチェックや状態確認、物理療法、ベッドへの誘導などをスムーズに行なってくれています。その為セラピストは患者さんとの時間が取りやすく、楽しくコミュニケーションを図る事が出来たり、リハに集中して専念する事が出来るクリニックだと思います。 また院長先生や看護師さんからのアドバイスも受けやすく、勉強熱心な後輩から刺激を受けて学ぶ事もあり、良い職場環境だと思います。 理学療法士 S.T. 2歳児の育児をしながら働いています。 常勤でも帰りが早く、夜勤もないため、保育園の送迎をしながらで も通勤が可能です。また、土曜午後と日祝が完全休みであり、家族との時間を作りやすいことも助かっています。 業務面では3〜4人の少人数でグループを組み、スタッフ同士で情報を共有しながら、患者さんの状態に合ったリハを提供しています。それぞれのグループで患者さんの疾患等に差はなく、運動器疾患から脳血管疾患、小児を含め様々な症例を担当しています。 クリニックの全スタッフも30人程度なため、ドクターやナースはもちろん、事務やリハ助手ともコミュニケーションの取りやすい職場環境です。 理学療法士 N.M. 当院は患者様との信頼関係が強くあります。セラピストも自主的に勉強会などにも積極的に参加しており、考える力を身につけることができます。それが評価・治療に関して生かしていけるところが強みです。 理学療法士 K.Y. 当院は、厳しすぎず良好な上下関係の中で仕事をすることができます。下の者も発言しやすい環境があります。また、上の者に臆することなく色々なことにトライしやすいです。朝の患者様の申し送りも比較的時間が多くとれ、そこでの議論も大切な時間となっています。 また、リハ助手さん達の素晴らしいサポートのお陰で、患者様のリハ時間に専念できます。 理学療法士 T.Y. クリニック内の雰囲気が明るく、働きやすい環境です。スタッフ間の仲も良く、いつもワイワイしています。 また、多種多様の患者さんと関わることができるので、日々良い経験ができています。 終業時間が早く、自分の時間もかなり多く取れており、趣味などのプライベートな時間も充実しています。 理学療法士 S.N. スタッフの雰囲気がとても良く、先輩も分からないことは丁寧に教えて下さるので、毎日楽しく働くことが出来ています。患者さんが楽しくリハをすることができる明るい職場です! 運動器疾患、脳血管疾患、神経疾患など様々な症例を経験できるためとても勉強になります。外部の勉強会にも積極的に参加しており、知識、技術を高めることが出来ます。風通し、意見交換を含めて、連携を取りやすいです。 ホームページ等で少しでも気になった方は、是非クリニック見学に来てみて下さい。 理学療法士 T.O. 新人教育がしっかりしているので、実際に患者様に施術する際に安心して行えます。また、分からないことがある場合でも、先輩に質問すると、忙しい時でも時間をとって丁寧に教えてくれます。スタッフは定期的に勉強会に行って、常に高みを目指して仕事をしており、日々新しいものを取り入れて患者様により良い治療を提供できるよう努力している職場です。 作業療法士 K.T. このクリニックに勤務して15年が経ちました。 当院の作業療法では、主に脳卒中や骨折、神経筋疾患などで、肩や腕、手の機能障害や痛みのある患者様に対し、急性期や回復期〜生活期と様々なステージでの上肢機能訓練を行っています。当院でのリハは、ほぼマンツーマンで2〜3単位(40〜60分)かけてじっくり取り組めるので、毎回のリハで成果を出し、患者様の満足度や在宅生活の質の向上に繋げられることにやり甲斐を感じながら働いています。また見通しの良い広いフロアで、PT・OT・リハ助手が一緒に業務を行っているので、業務状況や患者様の情報を共有しやすくスタッフ間でお互いに学びフォローできる環境も働きやすく感じています。 作業療法士 S.T. 当院のリハスタッフは、全体的に年齢層が若く、お互いに切磋琢磨し成長できる場であると思います。 プライベートの事も相談できるような仲の良い、思いやりのある職場環境です。 患者様には身体的には勿論ですが、精神的にも心から安らぐ環境を提供できたらと思い、大切なことを正しく相手に届ける為に、自ら動き話しかける姿勢を大切にしたいです。 看護師 C.M. クリニックの看護師の役割は、医師と患者さんのパイプ役とセラピストと患者さんの情報共有をし、ひとつのチームを作っています。親子ほどの年が離れたセラピストとも和気あいあいと仕事ができています。セラピスト・看護師・リハ助手・事務の女子スタッフは勤続年数が長いスタッフが多く、プライベートの相談もするくらい仲が良く、アットホームなクリニックです。 リハ助手 H.S. 開業から15年、リハ助手として勤務しています。 当院は外来リハ専門のクリニックなので、お一人お一人と関わる時間は少ないですが、その分快適にリハに取り組めるよう、全スタッフが連携しています。 リハ助手が患者様のご案内や体調確認、物理療法などを支援しているので、理学療法士・作業療法士の先生方はリハに専念しやすい環境かと思います。 リハ助手(パート) M.H. このクリニックで働かせていただき14年になります。 医療の仕事は全く初めてでしたが、一から丁寧に教えて頂きました。他のパートさんと相談して希望の日に休む事が可能なので、子育てや家の事などと両立できました。 仕事は忙しく責任もありますが、やりがいもあり、他のスタッフは勿論、患者さんからもいつも元気を頂いています。 リハ助手(パート) H.M. リハ助手として、患者さんが安心してリハに集中できるようにサポートしています。 また、体調の確認や物理療法などを通じて、患者さんとのコミュニケーションも大切にしています。 クリニックには若いスタッフが多く、活気にあふれ、スタッフ同士の仲も良いため、働きやすい環境だと思います。 事務員 H.I. 毎日たくさんの患者さんが来院されるのですが、受付としては当たり前のことですが、患者さんを笑顔でお迎えし、笑顔で帰っていただけるように心掛けています。他部署のスタッフとも連携し協力し合いながら、明るく和やかな環境の中、日々忙しくも楽しく働いています。 事務員 H.O. クリニックでの事務職は、こちらが初めてでした。親切・丁寧な指導を頂き、気付けば10年を過ぎていました。 予約の管理や会計処理等が主な仕事ですが、受付は患者さんをお迎えし、送り出すという大事な仕事があります。「スタッフが笑顔でお迎えし、患者さんが笑顔で帰られる」そんなクリニックを日々めざしスタッフ一同頑張っています。
事務員(パート) K.M. 開院当初より15年という、長期に渡り受付事務として勤務しています。 院長をはじめ、スタッフ一同「報・連・相」(報告・連絡・相談)がしやすい環境で、明るく働きやすい職場です。 月1回の「ケーキの日」は本当に楽しみです♪
|
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。 |